Mixture of hard rock and classical music - Angel of Salvation
I know the presence of this rock band and this song from my friend, the name of this band is Galneryus. What I like about this song is the co-existence/mixture of hard rock and a classical music -ish taste. In that sense, this song a bit reminds me of Bohemian rhapsody. For your information, his type of music is called " heavy metal rock " in Japan.
友人より、この曲とバンドの存在を教えてもらいました。ヘヴィ・メタル調の曲にクラシック音楽っぽい要素を盛り込んだのが良いと思います。その意味では「ボヘミアン・ラプソディ」に共通する部分もある気もします。
余談ですが、このビデオに出てくるヨーロッパ人風の女性がキレイでいいなあ、などと思ってしまいます(笑)
余談ですが、このビデオに出てくるヨーロッパ人風の女性がキレイでいいなあ、などと思ってしまいます(笑)
Comments
この曲は全体的にチャイコフスキーの
ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35番をアレンジしたもので
冒頭部分はズバリそのまんまです。
デーモン閣下はハードロックに
クラシックの様式美を加えたものが
ヘヴィメタルだと言っていましたね。
Posted by: hira | 10/21/2018 08:47 AM
>hira-san
はるほど! ヘヴィメタルの定義に「クラシックの様式美」という要素が盛り込まれているんですね。となると、世間一般に、ヘヴィメタルに分類されているバンドでも、定義外にされてしまうバンドもあるかもしれず、奥深いですね。
Posted by: ENDO | 10/21/2018 09:09 PM