8th oct 2010 diary
ずいぶん久しぶりの更新でスミマセン。今度、市内の某公民館でウォーキング講習会の仕事があるのだが、ここは行ったことがない場所なので(静岡市は広いのです)、今日の仕事帰りに、場所を確認しておこうと下見に行った。
ところが、これが失敗。大まかな地図を頼りに行ったのだが、目的地付近は道路が狭く、一方通行が多く、おまけに川が流れていたりして、すっかり迷路のような路地に迷い込んでしまった・・・ しかも、日も暮れて暗くなっているので、地理感が全くわからず右往左往。
狭い路地を曲がったときにクルマの後輪付近から「ガガガッ!」とイヤな音がした。 路肩の縁石に後輪が乗り上げてしまったのだった。 「あーーー しまった、やってしまった。 クルマにかなり大きなキズがついただろうな」と顔面蒼白になったが、狭い路地で後続車もいるため、クルマを停めてキズの状態を確認できない・・・
強引に縁石を乗り越え、少し走ったところでクルマを停め、確認したら、ナント、奇跡的に、ほとんどキズがついていない。 幸い、縁石にこすれたのがボディではなく、下回りのシャーシー部分だったようだ・・・
が、公民館の場所は結局わからず。 もう一度、詳しい地図で調べて出直すとします。踏んだり蹴ったりの一日でした。 トホホ・・・
Comments