28th nov 2009 diary
今日はまた、静岡市主催のコアストレッチウォーキングの講習会がありました。今年は全部で6回、コアストレッチ・ウォーキングのセミナーがありましたが、参加者の皆さん、運営スタッフの皆さんに助けられながら無事終了しました。お礼申し上げます。
コアストレッチウォーキングも少しづつ広まってきたようで、以前スーパーで買い物をしていた時に、レジのオバさんから、「ウォーキングのセミナー出たよ!」なんて声をかけていただいたこともありました。今後もセミナーを通じて多くの皆さんにお目にかかれることを願っております。
in this year, i had totally 6 workshops of core stretch walking by shizuoka city. and today, the 6th workshop has successfully finished thanks to all the staff members and participants. i appreciate heartwarming support of staff members and active participation of participants. i look forward to meeting as many people as possible through those workshops in the next year too !!
Comments
そういう風に知らないおばさんから、話掛けられるのっていいですね!
僕もコアストレッチウォーク受けてみたいですね!
最近、加齢のせいで腰回りの筋肉が硬くなってきたのを感じます。
以前ならウォーキングなんてあまり興味がなかったのですが、最近は結構歩いてます。
歩く事の大切さを感じてます。
Posted by: MAC | 12/01/2009 at 12:05 AM
>MAC先輩
ハイ、知らない方から「セミナー出たよ」なんて声かけていただくと、この仕事やっていて良かったなと思いますね(^^)
コアストレッチ・ウォーキングは簡単に言うと競歩に近いフォームですね。骨盤の動きを強調した歩き方というか。MAC先輩のようにカラダの使い方が上手い人ならば、スグに習得できますヨ。
ウォーキングのバリエーションの一つとして取り入れると面白いかと思います。
Posted by: ENDO | 12/01/2009 at 01:30 PM